お役立ち情報

  • 画面修理ってどこまでを交換するの??

    画面修理ってどこまでを交換するの??

      iPhoneの画面交換ってどこまで交換するの?? 画面をまるごと交換するって言っても実際何をどこまで交換してるかって疑問に思う方もいますよね💦   実は、画面交換は、画面以外のパーツは全部移植なんです! ホームボタンとかインカメラ近接センサーなども全部移植にはなるの……
  • コロナ対策のできる最強ケータイフォルム【神戸市】【三田市】

    コロナ対策のできる最強ケータイフォルム【神戸市】【三田市】

    消毒したのにケータイを触ってしまっていませんか?       よく考えたら。。。と、思い当たってしまうそこのあなた!!   ケータイには、実はとてもたくさんの雑菌が存在しています。   せっかく消毒したのにスマホやケータイ……
  • タッチ暴走はデータ損失の危機!!強制シャットダウンで防ごう!!【兵庫県神戸市・兵庫県三田市・兵庫県三木市】

    タッチ暴走はデータ損失の危機!!強制シャットダウンで防ごう!!【兵庫県神戸市・兵庫県三田市・兵庫県三木市】

    iPhoneユーザーの方は、パスコードを設定してロックをかけている方がほとんどだと思います。 また、指紋認証やフェイスIDなど、1回1回パスコードを入力しなくてもロック解除できる便利さもあります✨   しかし、このiPhoneにロックをかけるという当たり前にしている設定が、裏目に出てしまうこ……
  • 【知っトク】iPhone 勝手にアップデートされないようにする方法

    iPhoneを使っていると新たなIOSが出ると通知が来るかと思います。 しかしIOSをアップデートするにもデータ容量を食ってしまったり更新するとアプリが急に使えない・落ちるなどの不具合が出たり、アップデートの最中に再起動時にリンゴループになり抜け出さない!なんてこともあるので事前に防ぐためにも今回ご紹介する設定を……
  • もしかしたらバッテリー膨張してるかも…

    もしかしたらバッテリー膨張してるかも…

    iPhoneで採用されているバッテリーはリチウムイオン電池です。 リチウム電池は繰り返し使えることでとても便利ですが劣化してくると膨張が起きてしまうデメリットも持ち合わせています。   そのためiPhoneを長く使用していたり、使用状態によっては膨張が起きてくるのです。   ……
  • 【知っトク】iPhone 通話中に保留にする方法

    【知っトク】iPhone 通話中に保留にする方法

    iPhoneで電話中に保留ができることをご存知ですか?   通話中の画面では消音・スピーカー・キーパッドなどのボタンがあるものの、実際には保留ボタンは存在しませんが、 隠れミッキーのように保留ボタンが存在するのです!   今回はその方法をご紹介させていただきます。 ……
  • とっても簡単!充電速度を2倍にする方法!!【兵庫県神戸市・兵庫県三田市・兵庫県篠山市】

    とっても簡単!充電速度を2倍にする方法!!【兵庫県神戸市・兵庫県三田市・兵庫県篠山市】

    皆さん、iPhoneの充電っていつしていますか?? ほとんどの方はお休み前にして朝には100%の状態にしていると思います。   しかし、うっかり充電を忘れて寝てしまったりすると、朝起きたときとっても焦りますよね💦 朝の限られた時間の充電だと、たいして増えないまま家を出なきゃならないなん……
  • 【豆知識】ブルーライトカットがフィルムを貼らなくてもできる!

    【豆知識】ブルーライトカットがフィルムを貼らなくてもできる!

    常に一緒にいるiPhoneのブルーライトが気になる方も多いのではないでしょうか? そして、ブルーライトカットフィルムなどを貼りガードされている方もいらっしゃると思いますが、 実は!! ブルーライトカットフィルムを貼らなくてもガードできる方法があります!!   〇方法〇 1設……
  • 最近よく聞くりんごループとは…😲?早めの修理がりんごループを防ぐかも!?

    最近よく聞くりんごループとは…😲?早めの修理がりんごループを防ぐかも!?

    iphone修理専門店スマートクール神戸ハーバーランドumie店です🐥💛 11:00~19:00まで元気に営業中です!!     皆様、「りんごループ」はご存知でしょうか…? 「りんごループ」とはその名の通り、 iPhoneの画面にひたすらリンゴマーク(アップルロ……
  • iPhoneのSiriってこんなに便利☆彡

    iPhoneのSiriってこんなに便利☆彡

    皆さん、iPhoneのSiriはご存知の方も多いと思います。 口頭で用件を伝えることができるため、入力の手間が省ける・入力できないときでも用件を伝えられる部分が魅力です! しかし、「人前で携帯に話しかけるのは抵抗がある」などの理由から、 最近はSiriを使うiPhoneユーザーは少なくなってき……

気軽にお問い合わせ下さい

メールでのお問い合わせはこちら

気軽にお問い合わせ下さい

メールでのお問い合わせはこちら

気軽にお問い合わせ下さい

メールでのお問い合わせはこちら