本日は西脇市よりiPhone7のバッテリー膨張による画面破損の修理でお越しいただきました。
かなりバッテリーが膨張してしまっていて画面が浮いてしまっておりました。
修理開始
かなりバッテリーが膨張していた為熱を加えるとさらに膨張したり最悪の場合、出火する恐れがあったので熱は加えずに慎重に画面をあけました。
画面が浮いてしまうほど膨張していたので、繊細なパーツに干渉していたり、基板側に深刻なダメージを与えていないか心配でしたが、
幸いにも画面のみにダメージを与えていただけで済みましたのでパーツ仮付けにて動作確認取れました。
画面浮きによる隙間からゴミやホコリは入っていましたが水は入り込んでおらずひとまず水没痕はありませんでした。
修理完了
画面が浮いてしまっていた為その隙間からたくさんのゴミやホコリが入り込んでいた為内部の清掃をして
その後画面とバッテリーを交換して、無事に起動し動作確認後お返しいたしました。
作業時間は1時間ほどで完了いたしました。
通常のサイズと比較いたしました。
スマートフォンの適正温度
皆様はスマートフォンの適正温度範囲をご存知でしょうか?
スマホは電子機器であるため一定の温度範囲内にて適切に動作されるように作られています。
一般的に適正温度範囲は0℃~35℃程度とされています。
これからやってくる夏本番に向けて避けていただきたい行動をいくつか紹介いたします。
・日中の車内での放置・・・・車内温度が高くなりバッテリーの劣化を早めたり条件によっては出火する恐れがあるため。
・端末が熱くなっているから冷蔵庫に入れる等急速冷却・・・急速に冷やすと内部で結露が発生し水没や故障の可能性が高まるため。お勧めの冷まし方は使用を控えて自然冷却または、
ファンなどで風を当てて熱を取る(クーラーだと風が冷たすぎることがあるためNG)
・猛暑日(気温35℃以上)に屋外で使用する・・・本体が熱くなるだけでなく放熱機能もうまく働かずさらに高温化しやすくなるため。
まだまだたくさんありますが、気温の高い日は屋外での使用をなるべく避け、端末が熱い場合急速に冷やすのではなく休ませるような使い方をお勧めします。
もしも、バッテリーが熱等によって膨張した際はすぐにお問い合わせください!
∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽
兵庫県神戸市北区上津台8-1-1
イオンモール神戸北 2F
TEL:078-907-6411
info@smartcool-kobekita.com
∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽
∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴
🌟当店はイオンモール神戸北専門店街2階にございます。
🌟近隣には神戸三田プレミアムアウトレット がございますため、
お食事やお買い物ついでにお修理お任せくださいませ😊
(修理内容や混雑具合によりお時間変更になる恐れがあります)
🌟イオンモールには無料大型駐車場もございます🚙
∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴
🐾アクセス
🚙お車でお越しのお客様はこちら
🚃バス・電車でお越しのお客様はこちら
∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴
📱ご予約
🌎WEB予約はこちら
📞お電話でのご予約はこちら
📨お問い合わせはこちら
∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴
✅iPhone修理
✅iPad修理
✅任天堂Switch修理
✅Android修理
✅最強9Hガラスコーティング
∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴
〇ご予約なし!飛込み即日修理
〇修理時間最短30分~
〇クリーニングのみも承っております♪
〇修理後アフター保証あり
〇総務省登録業者
その他、お悩み事がございましたらお気軽に
お問い合わせ・お越しくださいませ😎✨